サソリス解説

どうもクマもんです!

10月7日の第7回仙台駅前シーガルCS優勝しました!

 

使用したサソリスについての解説をしていきたいと思います!

 

 

1.握った経緯について

2.構築と採用理由について

3.不採用理由

4.各対面のプレイング

5.最後に

 

の順で説明していきたいと思います!

 

1.握った経緯について

ゴエモンキーループの台頭で環境からいなくなったサソリス(元からいなかったかも?)。サンマッド、 アラゴト・ムスビの殿堂で完全にループも出来なそうだし、ダメだと思いましたが、友人がループ方法を教えてくれたので、そこから練ることに。練ってる時の課題だった守りもなんとかなったので握ることにしました。また、環境デッキを幅広く見ることができると思ったのも理由の一つです。

 

2.構築と採用理由

まずは構築から

 

 f:id:mew6623233:20171009220924j:image

 

「メイン40枚」

トレジャー・マップ×4

 霞み妖精ジャスミン×4

雪精ジャーベル×4

天真妖精オチャッピィ×4

ルツパーフェ・パンツァー×2

S級原始サンマッド×1

ベジタバッタ・パンツァー×1

アラゴト・ムスビ×1

掘師の銀×1

霊騎ラグマール×1

侵革目 パラスラプト×1

龍覇マリニャン×4

古龍遺跡エウル=ブッカ×4

鳴動するギガ・ホーン×1

龍覇サソリス×3

革命目ギョギョウ×3

光牙忍ハヤブサマル×1

 

「超次元8枚」

邪帝斧 ポアロアックス×1

神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ×2

龍魂城閣 レッドゥル×1

龍魂教会 ホワイティ×1

龍魂要塞 ブルニカ×1

龍魂遺跡 グリーネ×1

龍魂宮殿 ブラックロ×1

 

 

主要なカードは省略して新カードやあまり見かけないカードの採用理由を説明します。

・ルツパーフェ・パンツァー×2

主にボアロが龍解してからの防御札、ギョギョウから出せる打点兼除去札として用います。今まで負け筋の1つとなっていた3コスト帯のプラチナ・ワルスラS、クロックなどに対応できるようになりました。ギョギョウ1体しかいない時にドキンダム解放されても、直接ドキンダムを除去することができます。また初動がない時やDG〜裁キノ刻〜がいる時に、手札からプレイすれば5コスト帯に繋げることができます。

 

・ベジタバッタ・パンツァー×1

主にループパーツになるカードです。ループパーツになるだけではなく、タップしていればアタックを曲げることができます。ドルマゲドン禁断爆発後にNEO進化してドルマゲドンにアタックすればベジタバッタ・パンツァーの置換効果がドルマゲドンの置換効果を打ち消して1発で解体して勝つことができます。

 

・侵革目 パラスラプト×1

主にリソース稼ぎのために採用しました。盤面を捌いてくるもしくはハンデスに対しての回答にもなります。盤面と手札によってはサソリス、パラスラプト、手札からのプレイでボアロ龍解まで持っていくことも可能です。どちらかのシールドが2枚以下なら、マナゾーンから出せるのでマナからギョギョウやサソリスを出したりもできます。マナから出す効果はターンに1度だけなので注意しましょう。

 

・鳴動するギガ・ホーン×1

バロン・ゴーヤマの枠に変わって採用したカード。サンマッド、アラゴトの殿堂でサーチしにくくなったと感じたので直接手札に持ってこれる札として採用しました。5枚目のジャーベルとしても考えることもできます。

 

 

3.不採用理由

・ステップル

ゴエモンキーループとは違ってステップルを活かせる場面が少ない、1マナ無くなるだけで呪文のエウル=ブッカのマナ武装を達成しなくなる可能性がある、序盤でオチャッピィが腐ってしまう可能性があるため採用しませんでした。

 

・ベイB ジャック

ジャックを採用するならゴエモンキーループで良くない?と思い採用しませんでした。

 

 

4.各対面のプレイング

モルトNEXT

基本的には最速ギョギョウを立てて殴ります。ただしマナに除去カードやドラグナーがない時、ハードラック採用型は殴らないほうがいいです。最速ギョギョウできない時にはボアロ龍解のプランに切り替えます。ハヤブサは相手に盤面がいなければギョギョウ立ってればルツパーフェ・パンツァーでマナに飛ばしてブロック出来なくなるのでそこも意識します。

 

・青黒ハンデス

ジャーベルもしくはオチャッピィスタートします。マリニャンプレイできれば比較的楽に戦えると思います。パラスラプトが活きる対面です。

 

・コントロールジョーカーズ

除去札は1枚はキープしておくようにしましょう。ヘルコプ太出される前に1回除去打つとドロー枚数が減るので盤面とマナを見て打つタイミングを見極めます。またジョリーのエクストラウィンを防ぐためになるべくオチャッピィは1枚キープしておきたいところです。殴る時はパワーの小さいクリーチャーから殴るとハクションマスクをケアすることができます。

 

・5Cジョリー 

ボアロ龍解を最優先で動きます。気をつけないといけないのは裏切りの魔狼月下城です。下手に手札を減らして魔狼で3枚ハンデスされると厳しくなってしまうので手札の枚数には注意しましょう。殴る時は5コスト以下のクリーチャーから殴ります。

 

・赤青バイク 

 早めに5マナまで届かさせることを意識します。相手のアタックに合わせてSBでオチャッピィを出してギョギョウ乗っけるのが理想的です。単騎出されたら割り切ります。2コストクリーチャー、バイクと出して、ギョギョウロックを越えようとする時にルツパーフェ・パンツァーでバイクをマナ送りにしてターンが返ったら残りのクリーチャーを除去することでまたロックすることができます。フィニッシュはオールオーバザワールド(以後オバザ)で封印を剥がしてドキンダムを除去します。

 

ゴエモンキーループ

基本的に速度で追いつかないことが多いです。低コストをマナに置きながらギョギョウを目指します。打点が揃い次第殴りにいきます。ハヤブサ、巨石は割り切ります。

 

・白緑メタリカ

ゴエモンキーと同じでギョギョウを目指して打点を揃えにいきますが緑知銀 フェイウォンと他のクリーチャーがタップされていると攻撃を曲げられるので打点が狂い、とどめまでできないことが多いです。返しのターンにエウルブッカ、ボアロからルツパーフェ・パンツァー出してフェイウォンを除去できるとチャンスがあります。攻守の天秤踏んだから割り切りましょう。

 

・チェイングラスパー

ボアロの龍解を目指します。龍解後は打点を作って殴りにいきます。龍解させなくてもトリガー、ハヤブサをケアできる打点並べられれば殴っても大丈夫だと思います。

 

・赤黒デッドゾーン

基本的には最速ギョギョウ目指します。余裕がある場合にはボアロ龍解を目指してもいいです。殴る時は相手の禁断の枚数によってはオバザの手前まで作って殴りにいきます。もしくは禁断爆発まで待ってからドルマゲを解体するプランを取ります。

 

青白、ドロマーロージアダンテ

ミラダンテⅻで走られたら終わりなので最速ギョギョウロックを目指します。 青白の場合はオバザの手前まで作ってから殴ります。ドロマーの場合はテック団ケアで5コスト以下から殴ります。またドロマーの方には墳墓があるため同名カードには注意しましょう。

 

・悠久チェンジ、青緑デュエランド

ボアロ龍解優先で動きます。少しでも相手の勝ち筋を消すためにオバザ作ってから殴ります。

悠久チェンジは14マナ溜まるとスパイラルハリケーン、ジョリーで負けてしまうので、それまでにはオバザ完成を目指します。

 

5.最後に

前回に続いて長い文章となりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!個人的な意見として、このデッキタイプはNEXTみたいにカードパワーが高くないので1つのミスが負けに繋がることが多いと思っています。対面ごとに説明しましたが、あくまでも理想なのでできない場合もあるかと思います。なのでそこの対処をどうすればいいかは練習あるのみだと思います。長くなりましたが、終わりにしたいと思います。

 

他に質問などがある方は自分のTwitter(@kumamon_DM)までお気軽にどうぞ!

 

では、また!